Part1 /3
2009/12/29
7:50
食事は外で摂ることにして伊丹の自宅を出発。9062km。
8:00
近所のなか卯で朝食。
8:15
宝塚ICから中国道に乗り西へ。車は結構居るが順調に流れている。
山陽道に入ると車もまばらになり快適ドライブ。
三木SAで休憩する予定だったが、特に用事もないのでそのまま通過。
9:20
龍野西SAで休憩。9158km。
予想以上に売店やレストラン充実しており驚く。
しかし残念ながらまだ腹は減らないし、昨日買いこんだパンもある。用意周到もほどほどにしておくべきだったか。
9:45
龍野西SAを出発。
10:15
旭川通過。高速乗りっぱなしだけあって流石にいいペースである。
11:15
広島県に入り、福山SAにて休憩。9285km。
ここもなかなか商売っ気のあるSAである。
昼飯にはちょっと早い気もするが、小腹が減ったので露店のたこ天\500也を所望する。ちょうど出来立てが食べられ満足。
11:45
福山SAのスタンドで給油して出発。41L。
13:05
宮島SAにて休憩。9391km。
ここも活気のあるSAである。夏場は花火大会の客で混雑するという。
下り線のSAからは宮島の鳥居が見えるそうだが、失念。次回の楽しみにとっておく。
13:35
宮島SAを出発。天気もよく、ここまで特に渋滞などなく順調。
14:45
1h程度走ったところで少し眠気に襲われる。山口県もなかなか長い道のりなので眠気覚ましに佐波川SAにて休憩。
ここはSAといっても小規模で閑散としている印象。
14:55
佐波川SAを出発。
16:00
九州に入り、小倉東IC通過。
16:20
鞍手PAにて休憩。もう一走りである。
16:40
出発。もうすぐ日が暮れる。
17:00
なんとか日が暮れる前に福岡ICを通過。鳥栖JCTから長崎道へ。
17:40
金立SAにて休憩。実家に武雄で温泉に寄って来る旨連絡。
ワサビ切らしたので買って来い、と回答あり。
17:55
金立SAを出発。
18:30
武雄北方ICで高速を降り、武雄市街へ向かう。
20分ほどで武雄温泉鷺乃湯に到着。今回は駐車場もほぼ待たずに入れた。
19:40
一風呂浴びるといい感じに目が覚めた。ここのお湯はいい感じに暖まるのでお気に入りである。
牛乳飲んで出発。
20:00
武雄南ICから西九州道へ。入り口がちょっと分かりにくい気がする。
ぼやっとしていると通り過ぎそう。
20:30
佐世保みなとIC着。
21:00
実家に到着。
Last update 2010.1.11