5.四国へ
17:00
ちょっと早いが、道間違えて船に乗り遅れると困るので、宗方に向け出発。
17:30
あっさり宗方港に到着。港というより単なる「船着場」である。
最初、道間違えて行き止まりなのかと思ったほどだ。
待合所には売店のおばちゃん一人だけで、切符売り場には誰もいない。
一旦宮浦まで引き返そうかとも思ったが、ここは休息しておいた方が良かろうと思い、
ベンチに腰を下ろす。
・・・が、暑い!ここは冷房なんて効いてない。扇風機だけである。
冷たいアイスのうまいことといったらもう。
ちなみにここの売店、「金ちゃんヌードル」置いてある!さすが四国(なのかな?)。
19:00
やっと船が到着。もう日はほとんど暮れている。
さらば大三島。
フェリー(大三島ブルーライン)より夕暮れの島々を望む。
だんだん日も暮れてきた・・・。
20:00
今治着。・・・市街地のようだが開いてる店があんまりない。日曜の8時だぞ!?
これから八幡浜まで山越えだが、大三島では食事しなかったので、
ここで何か腹に入れておきたいのだが・・・。
あきらめて松山に向かった矢先、開いてる回転すし屋発見。
ちょっと怪しい店構えだが、躊躇してる余裕は無い。
まあ、内容はそこそこだった。関西よりちょっと高いけどその分くらいはうまい、てな感じであった。
明るい内に来れてればもっと店もあったろうに・・・。
20:30
松山に向け出発。今治からは海沿いのR196もあるが、まだ暑いので針路は山間のR317にした。
21:30
松山に到着。こちらは結構都会である。こっちで食事すりゃ良かった。
ここでR56に乗りかえるのだが、途中で標示を見失い道に迷う。
R11、R33、R56が一緒くたにかいてあったので安心して走ってたら、突然R56だけ消えてる!
一旦松山城方面に引き返し、そこからR56への標示を探し無事復帰。大洲方面へ向かう。