再会


8/5
昨日夜更かししたせいもあるが、結局昼前まで寝ていた。
実は私は、9時頃には起きていたのだが、
Aがずーっとおねむだったので、身動きがとれなかったのだ。

まあ無理に起こす訳にもいかんのだが、あんまり悠長にしてると、
フェリーに遅れそうなので、正午を回ったところで
なんとか起きてもらった。すまぬ。

SKに車で来てもらい、3人で近所のラーメン屋へ行く。
いやー、自分で運転しなくて良いのは楽だねえ
うむう、やはりラーメンは豚骨でしょう。
あと、やっぱりおでんがおいてある。

食後にTWINGOに遭遇する。写真は撮り損ねた。

14:00
SK、Aに見送られ、
小倉へ向け出発。
ルートはどうするかちょっと悩んだが、
ここまで来たら素直にR3で行ったほうがいいだろう、と判断した。

16:00
小倉市内に入る。
市街を横断するのが恐らく最短だが、また迷うとヤバイし、
なにより車が多くて不快なので、一旦JR門司まで行き、
そこから一山越えるルートを選択した。

結構な山道を想定していたのだが、
ほとんど片側2車線で、路面もきれいだったので快適に飛ばせた。
山を下るとそこがまさに埠頭である。
今度からこのルートを使おうかとも思う。

17:00
新門司港着。
なんとか間に合った。
待合所は結構混雑していたが、乗船すると客室は結構空いていた、
半分はお見送り部隊だったようで、
お約束の紙テープが風になびいて賑やかだった。


18:30
船が沖に出ると、風も心地よく強まり、甲板でしばし涼む。
夕日が水面で輝きとても美しかった。
まさに黄金色で、他の人に見せたい衝動にかられ、
思わず写真をとったのだが
写真にうまく捉えられたか不安である。

 

 

→NEXT

→BACK

→INDEX