10月末日
クルマやに対する気後れも和らいできたので、単車にまたがり近場の今度は
割とちっこめのところを中心に数軒回ってみる。
段々調子に乗ってきたので、買う気がない車もバンバン見せてもらっている。

[戦果]
プレセア:
・屋根が低いせいか、圧迫感を感じる。(シート高を変えられるのかも?要確認)
・後席もセダンとしては狭いが、まあしかたない。
・内装の雰囲気は悪くない。
・外見も許容範囲。
・取り回しは、ミラージュとはほぼ同等だが、当然「軽快」ではない。
・個体価格は、安いのは安い。
・安い割に程度の良いものが見つかりやすい。

人を乗せて長距離移動を考えるなら、これがいい?
ただ、日頃乗り回すのは少ししんどいかも。
#慣れの問題か?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−
フェスティバ:
・やっぱり、内装は安っぽい。
・個人的には我慢できるレベルだが、人には進められない。
・運転は楽そう。圧迫感もなし。
・特に市街地での取り回しはベストと思われる。
・後席狭すぎ。シートもちゃちいので、長時間は無理。

日常の足としては、安ければそれはそれで使い道はありそう。
ただし、同乗者はつらかろう。
気軽に乗れる屋根付きボロ車として、
激安で手に入るなら検討の価値あり。といったところか?

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
シャレード:
・思ったより内装はチープでない。インパネもまあ許せる。
・タイプによっては、色さえあえばそこそこ色気もある?
・フェスティバほどではないが、運転も楽そう。(差は小さい)
・年式が新しかったせいか、シートもさほど苦を感じない。

バランスで考えればこれだろう。
ただ、購入対象のタイプは、激安があまり望めなさそうな感触。
戻る