13. 帰還。
16:30
窓口が開いたので早速手続き。
例によって天理教軍団とご一緒な上、どうやらJ隊な人々もいるようで、
今回はドライバーズルーム(要はトラック運ちゃん用個室)に回された。
受付のおねえさんが美人でドキドキする…などとアホなことを考えていると、
マリンメイトがギリギリ失効(前回利用から1年経過)していることが判明。
いつもは年末に車でフェリー使ってるから問題ないのだが、
こないだの年末は、新幹線&親戚の車で往復したし、
GWに帰った時は往復自走しちゃったので、前にフェリー使ったのが昨年の夏…。
ということは、割引なし+入会費で¥4000アップかよ!
と思いきや、更新費¥1000で済んだ(新規ではないのでマリンメイト割引は有効らしい)。
でも、今後の事も考えると
マリンメイト以外の割引(JAFやクレジットカード等)も
検討の余地在り。割引率は変わらんしね…。
17:00
乗船早々に風呂へ。
Dルームには別に風呂があるそうだが、またあとで?
風呂上りに甲板から見た、夕焼けが綺麗だった。
ところでDルーム、これがまたすごい。
個室といえば聞こえはいいが、大部屋のベッドにそのまま壁作っただけである。
ドラえもんの寝床をイメージしてもらうと近いと思う。
個人的にはコレで何ら問題ないが、閉所恐怖症の人はつらかろうね・・・。
船上より望む夕日
8/3
6:30
六甲アイランドに接岸。
7:30
伊丹の自宅に帰宅。
トリップ333.3km 積算計7493.7km
総走行距離は、1315.5km
8/4
近所で給油。
350kmで 8.06L
燃費計算:
7/28 新見市 273km 6.4L
7/29 美祢市 371km 7.9L
8/1 佐世保市 339.4km 6.87L
8/4 伊丹市 350kmで 8.06L
合計 1333.4km(誤差約20km)で29.23L
平均燃費 45.62km/L